仙台でフリーランスとして活動するふじもん(@japasta29)です。
最近、仙台に続々とコワーキングスペースがオープンしています。
今回は8月に仙台のコワーキングスペースを訪問するにあたって、月額利用料について調べたので共有します。
Contents
仙台のコワーキングスペースの相場は月額1万円
まずは仙台の主要コワーキングスペース5カ所の平均をとりました。
参考にしたコワーキングスペースは下記です。
仙台のコワーキングスペース月額利用料まとめ
- ¥10,000/月
- ¥18,000/月
- ¥10,800/月
- ¥10,800/月
- ¥ 5,000/月
平均すると・・・¥10,920/月でした。
もちろん施設によって設備や場所、提供サービスがそれぞれ違います。
今回は月額料金の相場だけ知りたかったので、それぞれのコワーキングスペースについては各サイトをご覧ください。
ちなみにフリーランスの聖地とされる千葉県金谷のまるもは1日2,000円、1カ月6,000円の料金設定となります。

仙台のコワーキングスペースの料金形態
月額利用
フリーランスにとって利用しやすい形態がコワーキングスペース月額会員です。
月で決まった料金を支払うことで、通い放題となります。
たとえば、月額¥10,000の場合に毎日利用すると1日約333円でセカンドオフィスを持つことができますよね。
仙台とはいえ、中心部に拠点をもつとどんなに安くても5万円くらいはかかります。
初期費用や維持費も考えたらコワーキングスペースの利用はお得です!
ドロップイン
ドロップインとはたとえば2時間で500円。1日利用で1,500円という料金設定となります。
その日だけ使いたい人にはドロップインがオススメです。
何カ所かコワーキングスペースをまわって、いちばん自分に合う場所を見つけたいという方には便利な料金設定になります。
法人利用
法人利用の月額設定もよくみかけます。
たとえば法人会員となれば最大で4名が利用可能という設定になります。
そのため、フリースペースとは別にミーティングルームを準備しているコワーキングスペースもありますね。
正直、ドロップイン(〇時間~1日利用)はお試し料金の位置付けだと思ってまして、集中して仕事したい人は月額で契約して心おきなくコワーキングスペースを利用した方がいいです。
コワーキングスペースを利用するメリット
コワーキングスペースを利用する人の多くは、会社員・フリーランスに関わらず自分のビジネスを持っているひとが多いです。
極論をいえば、コワーキングスペースを利用しなくても、自宅で仕事が完結する人も多いでしょう。
しかし、家でもくもくと作業するとどうしてもだらけてしまいます。
私自身もフリーランスとしてブログやパソコン業務をするときに1日家にいると作業がはかどらないときが多いです。
なので私自身も、朝からスタバに行ったり、コワーキングスペースにいって作業しています。
人が見ているところだと、ベッドでだらけることもドラマをみて作業を中断することができないので、移動はめんどうですが作業効率はまちがいなく上がります。
人はやはり環境に左右される生き物なのですね。まちがいない。
さいごに
仙台は独立するのにとてもチャンスな都市です。
理由としては、
- 仙台は国家戦略特区である(独立支援を受けられる)
- フリーランスという働き方の認知は低い(競合が少ない)
- フリーランスが働く環境が整っている(コワーキングスペース25カ所以上)
- 仙台の大手小売業がテレビ広告だけでなくSNSやWeb広告を起用し始めている
そしてフリーランスが活動する拠点が来年3月にオープンします!
仙台コワーキングスペース「アローズ」とは?


アローズ「ARROWSSS」
住 所:〒983-0043 宮城県仙台市宮城野区萩野町2-9-2
最寄駅:地下鉄東西線 卸町駅 徒歩8分
駐車場:専用無料駐車場3〜4台(別途、月極駐車場6台あり)
営 業:月曜~日曜 8:00〜21:00(不定休)
料 金:月額利用料 8,800円 1日利用1,500円 1時間500円(フリードリンク付き)
人 数:月額会員は先着30名限定
設 備:会議室・Wi-Fi
運 営:JAPANESE STANDARD株式会社
代 表:秋葉 淳(ふじもん)
特 典:マスターのリチャード駐在、(材料費がかからない)イベント無料参加
※月極駐車料金 1台8,000円
※21:00以降はイベント開催できるよう考えています。
※料金はすべて税込になります。
2019年3月にオープン予定
関連記事:仙台コミュニティベース「アローズ」約束のいらない待ち合わせ場所とは?
このように仙台は独立する環境が揃っているため、今から始めても遅くありません!まずは何かを始めてみませんか?
アローズの問い合わせはふじもんTwitterまでDMください!(@japasta29)

↑↑フリーランス・副業↑↑
ふじもん
最新記事 by ふじもん (全て見る)
- 【申込スタート】WEBディレクション+商談テクニック講座を開催します | オンライン #アロキャン - 2020年4月16日
- 【先着8名】仙台WEB広告オンライン講座 #アロキャン【4月11日・12日Google編 】 - 2020年3月1日
- 【PR】仙台市に爆誕したコワーキングスペースをガチで比較してみた結果【泣きたい】 - 2020年2月26日
お楽しみに!