仙台のコワーキングスペースでWEBライティングの基礎を1日で学べる講座開催のお知らせです。
こんにちは、仙台アローズのふじもん(@japasta29)です。

このような声にお応えすべく、アロキャンシリーズに新しくウェブライター講座を追加しました。
さっそくですが、仙台ウェブライター講座の内容です。
- ライターでお金をもらう仕組みを解説
- どんな案件があるのか説明
- クライアントが求める文章とは
- 最も効率のいい、戻しのない文章の作り方
- 単価アップ提案の方法

Contents
在宅でできる仕事は強い

ウェブライターを副業の1つに選ぶメリットは自宅で取り組むことができることです。
働きながら副業をする場合、時間の確保が一番重要な課題ですが、ウェブライターは働く場所を選べるため、取り組むハードルがとても低いです。
またときに台風がきても、雪が降って交通網がマヒしても、在宅なら外出する必要はありません。インフルエンザやコロナウィルスもしかり。
Wi-Fiと電源があれば仕事ができるウェブライターという仕事は非常に強いのです。
- 副業をやってみたい方
- 在宅でできる仕事を探している方
今回はあくまで未経験者向けに開催します。
仙台ウェブライター講座 アロキャン【副業スキル編】とは?

仙台ウェブライター講座とは、宮城県仙台市にあるコワーキングスペースで開催されるWEBライティングスキルを学ぶ講座になります。
講師1名に対して最大8名の受講者で行われるため、分からないところがあればすぐに質問できる好環境になっています。
講座スケジュール
3月28日(土)10:00~17:00
コワーキングスペースにこもって講師から直接指導を受けてWEBライティングのスキルを身につけていきます。
具体的な講座内容について

【内容】
- ライターとしてお金をもらえる仕組みを説明
- どのように書けばいいのか、報道・紹介・評論・日記、4つの文章形態について考える
- 編集者は敵?味方?良いクライアント(編集者)を見つけ方
- 読みやすい文章と読みにくい文章の違い(表現、文脈、行間)
- 単価をどう考えるか、記事単位と文字単位、単価アップへの道
- 実践ワークショップ
を予定しております。
ただし、実施当日までに内容が追加される可能性もありますので、内容変更の際は別途お知らせ致します。
講師紹介

ライティングディレクター 佐々木 亘
1986年生まれ、宮城県仙台市出身
大学卒業後、地方銀行へ就職、東日本大震災を経験し、生まれ故郷で仕事をしたくなり、宮城の自動車ディーラーへ転職する。そこで、人に伝える楽しさ、説明する面白さに興味を持ち、情報弱者を無くすため、7年勤めた会社を退職、フリーランスとして起業する。
現在は、自動車コンサルタントとして、自動車雑誌出版社の運営するWEBサイトに、寄稿しながら、多ジャンルの記事を編集・校正するライティングディレクターとして活動中。
これまで書いた記事は1,000本を超える。
セールスライティングの世界は、誰でもできるからこそ、差別化をして、稼げる世界に入り込みたいですね。やってみたい、でも一歩が踏み出せない、やってみたけど上手くいかない、そんな悩みを一緒に解決しましょう。
講師:佐々木より
仙台ウェブライター講座アロキャンの強みを解説!
- 団体少人数
最大で8名の参加のため、講師はもちろん、他の参加者とも密なコミュニケーションがとれます!
- 講師による手厚いフォロー
受講後も講師への質問などは1ヵ月無料でOK、手厚く納得いくまでフォローします!
参加条件
パソコン持参(MacでもWindowsでも可)
参加費
- ¥12,800円(税込)
早割あります!3月7日(土)まで申し込みで
¥9,800(税込み)
【費用に含まれるもの】
- 講座受講料
- コワーキングスペース利用料
- フリードリンク(コーヒー、水、お茶)
【費用に含まれないもの】
- 食費
- 交通費
【★特典その1】講師による受講後1ヵ月間のオンラインサポート付き(無制限)

仙台ウェブライター講座が終わってから、1ヵ月間は講師佐々木さんへオンラインで相談やサポートを受けることができます。
講座終了より1カ月間、2020年4月25日(土)まではオンラインで無制限相談可能!
【★特典その2】仙台コワーキングスペース1日利用チケット3回分贈呈

仙台コワーキングスペース「アローズ」の1日ドロップイン3回分(3,000円相当)をプレゼントします。
応募期間
開催の前日まで(先着8名)
支払い方法
一括振込みでお願いします。振込み先はメールにてご案内します。
申し込みまでのながれ
申し込みは以下の通りです。
- 申込みフォームへ入力(3日営業日以内に返信します)
- 運営会社よりメール受信
- 銀行振込
- 予約完了
8名に達した時点で募集を締め切りします。
申込後、3日以上メールが届かない場合は下記までご連絡ください。
◆Twitterの場合
→ふじもん@仙台コワーキングスペース(@japasta29)
◆メールの場合
→ arrowsss.staff@gmail.com

また副業としてのスタートが本業にいい影響をもたらすことも十分にありますので、ぜひ興味ある方はご参加ください。
まとめ
プログラム名:仙台ウェブライター講座アロキャン
開催日・講座スケジュール
3月28日(土)10:00~17:00
場所:宮城県仙台市宮城野区萩野町2-9-2 (2F) 仙台アローズ
申込締切:開催日の前日まで
仙台ウェブライター講座アロキャン
運営会社:JAPANESE STANDARD株式会社
ふじもん
最新記事 by ふじもん (全て見る)
- 【申込スタート】WEBディレクション+商談テクニック講座を開催します | オンライン #アロキャン - 2020年4月16日
- 【先着8名】仙台WEB広告オンライン講座 #アロキャン【4月11日・12日Google編 】 - 2020年3月1日
- 【PR】仙台市に爆誕したコワーキングスペースをガチで比較してみた結果【泣きたい】 - 2020年2月26日